弘前市で泊まるならココ!おすすめ旅館と周辺情報を紹介

宿泊

青森県弘前市に観光でいらした際は、旅館への宿泊がおすすめ。
実は全国でも有数の温泉スポットである青森県は、銭湯のように通える、日帰り温泉の文化もあります。
温泉旅館が充実している青森県の中でも、今回は弘前市周辺でおすすめの旅館を紹介します。

ホテルは内装や備品などの形式がある程度決まっていますが、旅館は独自のおもてなしや、その土地の自然・景観を楽しめる所が多いですよね。
地元民も県内旅行の際に利用するお宿を紹介しますので、お宿をメインに観光される方には、特におすすめです。 

星の宿 白鳥座

引用:https://www.romantopia.net/accomondations/hotel/

弘前市のリゾート地「星と森のロマントピア」は、宿泊施設の他、天文台やバーベキュー場、アスレチック、ゴーカート、テニスコートにゴルフ場など、実に様々な設備を備えたレジャー施設です。
星と森のロマントピア内のお宿「星の宿 白鳥座」は、津軽富士・岩木山を望む絶景露天風呂があり、朝食・夕食付プランでは地産食材をふんだんに使ったお料理を楽しむことができます。アウトドアをメインに楽しめる施設ですが、温水プールもあるため、雨の日でも安心です。

この旅館の目玉は、県内唯一の公開天文台「銀河」です。
県内最大級の天文台には解説員が常駐していて、夜には満点の星、昼間には太陽の黒点や金星などを観測することができます。

また星の宿の他、「森のコテージ 満天ハウス」という宿泊施設もあります。
より自然を楽しみたい方は、こちらもおすすめですよ。

星と森のロマントピアからJR弘前駅に向かう途中には、青森りんごを目いっぱい楽しめる「りんご公園」があります。
お帰りの際など、ぜひ寄り道してみてください。

〇施設名:星の宿 白鳥座
〇場所:青森県弘前市水木在家字桜井113-2
〇電話:0172-84-2288
〇公式
 ・HP https://www.romantopia.net/
 ・Instagram https://www.instagram.com/h_romantopia/
 ・X https://twitter.com/romantopia_net/
 ・Facebook https://www.facebook.com/romantopia/
〇宿泊予約
 ・HP https://www.romantopia.net/accomondations/
 ・楽天トラベル https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/11041/11041.html
 ・じゃらん https://www.jalan.net/yad315884/?screenId=UWW3001&yadNo=315884&dateUndecided=1&roomCount=1&adultNum=2&roomCrack=200000&yadoDetailMode=1&smlCd=020505&distCd=01
〇営業時間
 ・チェックイン 15:00~20:00
 ・チェックアウト 10:00
〇駐車場:あり
 ・250台
 ・無料
〇アメニティ
洗面具類/歯ブラシ/石鹸/カミソリ/フェイスタオル/バスタオル/浴衣

ランプの宿 青荷温泉

引用:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/79441/79441.html

弘前市のお隣、黒石市の「ランプの宿 青荷温泉」。
こちらはなんと、電気が一切通っておらず、館内を照らすのはレトロなランプの灯りのみという一風変わったお宿。
これまたレトロな昔ながらの館内と相まって、夜は幻想的な雰囲気に包まれます。

電気が通っていないので、テレビが無いのはもちろん、スマホやドライヤーなどを使用することはできませんが、ランプの灯りを眺めながら就寝し、青荷川のせせらぎで目覚めるのは現代ではなかなかできない体験です。
デジタルデトックスをしたい方、昔ながらの生活を味わいたい方には、特におすすめのお宿です。

温泉は、通常の室内温泉が1種、総ヒバ造りの室内温泉が2種、露天風呂が1種の計4種
露天風呂は男女混浴ですが、湯着の貸出を行っており、レディースタイムも設けられています。

青荷温泉のある黒石市には、「黒石こみせ通り」「津軽伝承工芸館」「津軽こけし館」など、伝統的建造物や伝統工芸品を楽しめる観光施設があります。
津軽伝承工芸館・津軽こけし館は隣接しているため、まとめて観光してみてください。

〇施設名:ランプの宿 青荷温泉
〇場所:青森県黒石市大字沖浦字青荷沢滝ノ上1-7
〇電話:0172-54-8588
〇公式
 ・HP https://www.aoninet.com/pc-index.html
〇宿泊予約
 ・HP https://yadoken.jp/pg/FrontCtrlShowPlanRecommendation.php?hotel_id=yk102535
 ・楽天トラベル https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/79441/79441.html
 ・じゃらん https://www.jalan.net/yad366208/?screenId=UWW3101&yadNo=366208&distCd=01&yadoDetailMode=1&stayYear=&stayMonth=&stayDay=&dateUndecided=1&roomCount=1&adultNum=2&roomCrack=200000
〇営業時間
 ・チェックイン 15:00~18:00
 ・チェックアウト 10:00
〇駐車場:あり
 ・50台
 ・無料
〇アメニティ
フェイスタオル/バスタオル/ボディソープ/歯ブラシ/パジャマ

グリーンパークもりのいずみ

引用:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/148885/gallery.html

世界遺産・白神山地が間近に迫る温泉宿「グリーンパークもりのいずみ」。
全室キッチン付きで、湯治での長期滞在も可能です。
もちろん食事付きの宿泊プランもあり、地元産の食材を使った旬の料理を楽しめます。

温泉は白神山地の豊富な源泉をそのまま使用しており、泉質が良いことで有名です。
要予約の家族風呂もあるので、お子様連れの方や家族だけでゆっくり楽しみたい方は、チェックしてみてくださいね。

ご宿泊の前後には、白神山地でラフティングやトレッキングを楽しむのがおすすめ。
アウトドアで疲れた体を温泉で癒しましょう。

〇施設名:グリーンパークもりのいずみ
〇場所:青森県西目屋村大字村市稲葉213-1
〇電話:0172-85-3113
〇公式
 ・HP https://www.mori-no-izumi.com/about/
 ・Facebook https://www.facebook.com/morinoizumi.muraichinoyu
〇宿泊予約
 ・HP https://www.mori-no-izumi.com/contact/
 ・楽天トラベル https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/148885/148885.html
 ・じゃらん https://www.jalan.net/yad373245/?screenId=UWW3001&yadNo=373245&dateUndecided=1&roomCount=1&adultNum=2&roomCrack=200000&yadoDetailMode=1&smlCd=020505&distCd=01
〇営業時間
 ・チェックイン 15:00~22:00
 ・チェックアウト 10:00
〇駐車場:あり
 ・50台
 ・無料
〇アメニティ
浴衣/歯ブラシ/シェイバー/バスタオル/フェイスタオル

星野リゾート 界 津軽

引用:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaitsugaru/

全国で人気の星野リゾートが運営する「界 津軽」。
弘前市のお隣・大鰐町に位置しており、青森県内には星野リゾートが3軒ありますが、津軽地方にあるのはこちらのみです。

お部屋は津軽の伝統工芸・こぎん刺しを基調としており、受付へ申し出ると「こぎん刺し 刺し放題」キットを体験することができます。
大浴場のヒバ造りの湯殿には青森県産りんごが浮かべられ、ヒバの香りとりんごのほの甘い香りに癒されます。

弘南鉄道大鰐駅・JR大鰐温泉駅の近くにある「茶臼山公園」は、5月下旬のツツジが有名なスポット。
ツツジ以外にも役300種類もの植物が生育しており、どの季節に宿泊しても併せて訪れてほしい場所です。

〇施設名:星野リゾート 界 津軽
〇場所:青森県南津軽郡大鰐町大鰐上牡丹森36-1
〇電話:0570-073-011
〇公式
 ・HP https://www.hoshinoresorts.com/resortsandhotels/kai/tsugaru.html
 ・Instagram(界 公式アカウント) https://www.instagram.com/hoshinoresorts.kai
 ・X(星野リゾート 公式アカウント) https://twitter.com/HoshinoResorts
〇宿泊予約
 ・HP https://hoshinoresorts.com/crosssearch/JA/
 ・楽天トラベル https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/40425/40425.html
 ・じゃらん https://www.jalan.net/yad316513/?screenId=UWW3101&yadNo=316513&distCd=01&yadoDetailMode=1&stayYear=&stayMonth=&stayDay=&dateUndecided=1&roomCount=1&adultNum=2&roomCrack=200000
〇営業時間
 ・チェックイン 15:00~22:00
 ・チェックアウト 12:00
〇駐車場:あり
 ・200台(先着順)
 ・無料
〇アメニティ
和漢生薬成分を用いたアメニティ(クレンジング、洗顔フォーム、ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、化粧水、乳液、ボディローション、ハンドソープ)/歯磨きセット/ドライヤー/タオル/風呂敷/加湿空気清浄機/TV/ミニバー/金庫 

百沢温泉 和みの宿 富士見荘

引用:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/137813/137813.html

岩木山神社前の小さな旅館「百沢温泉 和みの宿 富士見荘」。
お部屋はその名の通り津軽富士・岩木山をゆったりと眺められる造りになっています。

24時間入浴可能な天然温泉は源泉掛け流し100%
夏季は事前予約で家族風呂を利用することもできます。

目の前に「岩木山神社」があるので、早朝や夜など、日帰り観光の際に訪れにくい時間帯にお参りしてみるのがおすすめです。
朝日や夕日に包まれた神秘的な岩木山神社を拝むことができますよ。
また、8~9月の岩木山では名産とうもろこし「嶽きみ」の露店販売が行われますので、ぜひ味わってみてくださいね。

〇施設名:百沢温泉 和みの宿 富士見荘
〇場所:青森県弘前市百沢字高田81
〇電話:0172-83-2211
〇公式:-
〇宿泊予約
 ・楽天トラベル https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/137813/137813.html
 ・じゃらん https://www.jalan.net/yad358456/?screenId=UWW3101&yadNo=358456&smlCd=020505&distCd=01&yadoDetailMode=1&stayYear=&stayMonth=&stayDay=&dateUndecided=1&roomCount=1&adultNum=2&roomCrack=200000
〇営業時間
 ・チェックイン 16:00~21:00
 ・チェックアウト 10:00
〇駐車場:あり
 ・10台
 ・無料
〇アメニティ
ハンドタオル/ボディソープ/歯ブラシ/石鹸/バスタオル/シャンプー/リンス

アソベの森 いわき荘

引用:http://www.iwakisou.or.jp/gallery/index.html?Page=3

アソベの森 いわき荘」は岩木山内に佇むお宿。
様々なデザインのお部屋が用意され、中には露天風呂付客室もあります。

大浴場は青森県産総ヒバ造りという贅沢な仕様。
お食事処は築100年の古民家を移築して利用しており、組木の天井や囲炉裏からは、古き良き日本を感じられます。

いわき荘も岩木山神社から徒歩3分程と近いため、併せて観光するのがおすすめ。
岩木山の雄大な自然を楽しめます。

〇施設名:アソベの森 いわき荘
〇場所:青森県弘前市大字百沢字寺沢28-29
〇電話:0172-83-2215
〇公式
 ・HP http://www.iwakisou.or.jp/index.html
 ・Instagram https://www.instagram.com/iwakisou/?hl=ja
〇宿泊予約
 ・HP https://reserve.489ban.net/client/iwakisou/0/plan
 ・楽天トラベル https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/74651/74651.html
 ・じゃらん https://www.jalan.net/yad387750/?screenId=UWW3001&yadNo=387750&yadoDetailMode=1&smlCd=020505&distCd=01
〇営業時間
 ・チェックイン 13:00~24:00
 ・チェックアウト 12:00
〇駐車場:あり
 ・100台
 ・無料
〇アメニティ
テレビ/衛星放送/電話/湯沸かしポット/お茶セット/冷蔵庫/ドライヤー/加湿器/洗浄機付トイレ/ハミガキセット/タオル/バスタオル/浴衣/スリッパ

まとめ

特徴のあるお宿を紹介しました。
どのお宿も、地場食材や自然、伝統工芸など、青森県を感じられるものばかりです。
素敵なお宿で、青森県を味わい尽くしてください!

こちらもオススメ!

【嶽温泉郷】岩木山麓の湯治場 登山客にも人気の温泉宿
JR弘前駅近くのおすすめホテル!周辺情報も併せて紹介
弘前の定番観光スポットと言えば?1箇所で数時間過ごせる有名スポットを紹介