青森No.3の規模を誇る弘前市には、いたるところに美味しい洋食屋があります。
そこで今回は、オムライスやハンバーグ、パスタなどの洋食メニューが、ランチとディナーの両方で楽しめるおすすめ店を紹介します。
喫茶 Kamiya 神屋

喫茶 Kamiya 神屋は、弘南鉄道「中央弘前駅」から徒歩約8分のところにある洋食屋です。
優しい青色で塗られ、ゴールドの文字で「KAMIYA」と書いてあるおしゃれなドアが目印。
どこかレトロでなつかしさを感じられる店内には、木目調のイスとテーブルを広々と並べており、穏やかな時間が流れています。
メニューは、オムライス・パスタ・ステーキ・ピザなど、洋食屋の定番を豊富にラインナップ。
オムライスには、エビフライやハンバーグを追加でトッピングすることもできますよ。
クリームブリュレ、ベイクドチーズケーキといったデザートも充実しており、食べるものを変えながら何度でも訪れたくなるお店です。
営業時間は、ランチタイムとディナータイムの二部制です。
ワインやサワーなどのアルコール飲料もたくさんあるため、仕事終わりに立ち寄るのもおすすめ。
店内にはピアノも置いており、不定期でミニコンサートを開催しているおしゃれな洋食屋です。
店名 | 喫茶 Kamiya 神屋 |
---|---|
場所 | 〒036-8032 青森県弘前市徳田町4-4 |
営業時間 | ランチ:11:30~14:00 |
定休日 | 水曜日、木曜日 |
電話 | 0172-33-2798 |
公式 | ・Instagram |
その他 | - |
il firo
.png)
il filo(イルフィーロ)は、弘南鉄道「中央弘前」駅から徒歩約5分の場所にある洋食屋です。
狩猟免許とソムリエの資格を持つオーナーシェフが、おいしいイタリアンを提供しています。
店内にはカウンター席・テーブル席・ソファ席があり、ヨーロッパの下町のレストランのような、リラックスした雰囲気が漂っています。
自家製の生ハムやサラミ、ピクルスなども提供しており、il filoでしか味わえない料理が盛りだくさんです。
ランチではオムライス・サラダ・パスタ・ドリンクがセットになった、ちょっとしたコースのようなメニューを展開中。
料金を追加するとパンとドリンクもいただけるため、自分好みのカスタマイズを楽しめます。
ディナータイムは、魚介類の南蛮漬け・ニョッキ・ロスト・グリルが登場します。
不定期で数量限定メニューも発表しているので、公式のInstagramもチェックしてみましょう。
前日までに4名以上でディナーの予約をすると、どんなコースメニューが出てくるかお楽しみの「おまかせプラン」を注文できます。
店名 | il filo |
---|---|
場所 | 〒036-8182 青森県弘前市土手町107 2階 |
営業時間 | ランチ平日 11:30~14:30(LO14:00) |
定休日 | 水曜日、その他不定休 |
電話 | 0172-55-9979 |
公式 | ・HP |
その他 |
レストラン ジョージの店

引用:https://twitter.com/sekkaku_tbs
ジョージの店は、弘南鉄道「運動公園前駅」から徒歩約12分の場所にある洋食屋です。
別荘のような白い洋館と、木でできたレトロな扉が目印。
店内にはカウンター席と、壁に沿ってテーブル席が設けられています。
空間が広々としており、のんびりと過ごせそうです。
2022年には、TBSのテレビ番組でも紹介されたお店です。
注目のメニューは、オムライス。
ケチャップの上にクリームをかけたクリームオムライス、お好み焼き風オムライス、ケチャップの代わりにカレーを使ったオムチキンカレーを提供しています。
スープ、サラダ、コーヒーもしくは紅茶をセットにすることも可能です。
ジョージの店ではオムライス以外にも、チキンのカツレツやナポリタンなど、様々な洋食メニューを用意しています。
バタートーストやチーズトーストといったトーストメニューも展開しており、軽食を取るのにもぴったり。
アルコール飲料はビールを用意しているため、晩酌も楽しめるおすすめの洋食屋です。
店名 | レストラン ジョージの店 |
---|---|
場所 | 〒036-8102 青森県弘前市小比内5丁目1-1 |
営業時間 | ランチ 11:00~14:30 |
定休日 | 火曜日 |
電話 | 0172-28-1050 |
公式 | - |
その他 |
オムライスのお店 キッチンふわふわ

引用:https://www.instagram.com/kitchen_fuwafuwa/
オムライスのお店 キッチンふわふわは、JR・弘南鉄道「弘前駅」から車で20分程の場所にあります。
オムライスを専門的に提供している洋食屋で、扉を開くとチキンライスのケチャップと、オムレツのバターのいい匂いが漂ってきますよ。
オムライスにかけられるソースは、ケチャップ・デミグラス・カレーソースなど全5種類。
卵もチキンライスを包む定番のタイプ、ふわふわのオムレツを乗せるタイプ、半熟オムレツを乗せるタイプの3種類を用意しており、自分好みの食べ方ができますよ。
ふわふわオムレツを乗せるタイプは、自分でオムレツを切ってチキンライスにトロッとかけて食べるため、映像映えもするでしょう。
おいしいオムライスを食べた後は、デザートも忘れずに。
ミニパフェやフルーツブリュレなど、オムライスでこってりとした口の中をサッパリとさせられるメニューを展開しています。
オムライスを含め、一部メニューはテイクアウトも可能です。
店名 | オムライスのお店 キッチンふわふわ |
---|---|
場所 | 〒036-8254 青森県弘前市清水3丁目4-2 |
営業時間 | ランチ 11:00~15:00 |
定休日 | 月曜日 |
電話 | 0172-55-6239 |
公式 | ・Instagram |
その他 | - |
洋食屋ギャロップ

引用:https://wolt.com/ja/jpn/hirosaki/restaurant/gallop
洋食屋ギャロップは、JR・弘南鉄道「弘前駅」から車で約10分の、HARU PLAZA内にあります。
洋食屋ギャロップの入り口は少し奥まった場所にあるので、見逃さないようにしましょう。
壁と天井に設置してある、オレンジ色の看板が目印です。
看板メニューは、肉厚のハンバーグ。
お肉がギュッと詰まっていて噛み応えがあり、噛めば噛むほどジューシーな肉汁があふれ出てきます。
ハンバーグを乗せたアツアツの鉄板には、ニンジン・フライドポテト・ブロッコリーをたっぷりと乗せており、食べ応えがあるのが魅力です。
ハンバーグ以外にも、ステーキ・サラダ・パスタ・ドリア・ピザなどを提供しています。
デザートやアルコール飲料もあり、メニューの種類はとても豊富なため、家族や友人との食事にもおすすめです。
店名 | 洋食屋ギャロップ |
---|---|
場所 | 〒036-8086 青森県弘前市田園3丁目1-3 HARU PLAZA内 |
営業時間 | ランチ 11:30~14:30 |
定休日 | 木曜日、金曜日 |
電話 | 080-1665-1260 |
公式 | - |
その他 | 食べログ |
Luana Cafe Do

引用:https://hirosaki.keizai.biz/photoflash/2273/
Luana Cafe Do(ルアナ・カフェ・ドゥ)は、弘南鉄道「中央弘前駅」から徒歩約2分の場所にある洋食屋です。
「リゾート感たっぷりのハワイアンカフェ」をテーマにしており、海辺の喫茶店のような雰囲気があります。
壁にはハワイの海辺の風景が大きく描かれているので、ちょっとした旅行気分を楽しめますよ。
注目メニューは、人気ハワイグルメのロコモコ丼とポキ丼です。
ロコモコ丼は、ご飯の上に野菜・ハンバーグ・目玉焼きをトッピングしており、食べ応え満点!
ポキ丼は小さく切った刺身を油や醤油で漬け込んだハワイ風の漬け丼のようなメニューで、異国情緒を感じられます。
他にも、ハンバーガー・カレー・パスタ・トーストなど、洋食メニューを豊富にラインナップ。
アルコールドリンクや、ソーセージ、オニオンリングといったおつまみメニューも充実しているため、仕事終わりの飲み会にもぴったりです。
店名 | Luana Cafe Do |
---|---|
場所 | 〒036-8194 青森県弘前市北川端町27-1 2階 |
営業時間 | 8:00~22:00 |
定休日 | - |
電話 | 0172-35-4094 |
公式 | ・Instagram |
その他 | - |
仕事帰りや休みの日、ちょっと弘前市の洋食屋に立ち寄ってみて
今回は、ランチとディナーの両方で営業している弘前市の洋食屋を6カ所紹介しました。
豊富なメニューを揃えている洋食屋や、オムライスに特化したお店、オーナーシェフのこだわりが反映された所など、とても個性豊かでしたね。
いつもは自炊したり、スーパー・コンビニのお惣菜を買ったりしている人も、たまに外食を挟むとよい刺激になりますよ。
仕事帰りや休みの日は、ちょっと洋食屋に立ち寄ってみてください。