【ジョージのおやつ】かわいくておいしいお菓子でおやつタイムを満喫しよう!

お土産

掲載日:2024年1月10日

今回は3時のおやつにほっこりできる、おいしいお菓子を販売しているお店を取材してきました。

お店の名前は「ジョージのおやつ」。

おすすめのお菓子などを交えながら紹介していきたいと思います。


※店舗情報等は、2024年8月の店舗オープン後の情報へ更新しております。

店名

ジョージのおやつ

場所

〒036-8003 青森県弘前市駅前町12-1 虹のマート内

営業時間

8:00~18:00

定休日

日曜日

電話

080-5735-8613

公式

・HP https://www.joji-no-oyatsu.com/
・Instagram https://www.instagram.com/joji_no_oyatsu/
・FaceBook https://www.facebook.com/jojinooyatsu/

その他

-



おいしいおやつが手軽に食べられるジョージのおやつ



以前は店舗を持たず、百貨店やイベント等でお菓子を販売していた「ジョージのおやつ」ですが、2024年8月に店舗をオープンしました。
地元民や観光客でいつも賑わっている市場「虹のマート」の一角でお菓子を販売しています。


店内には15種類程のお菓子が並べられ、選ぶのに迷ってしまいます!

店主の竹内さんは「リーズナブルな価格で手軽においしいお菓子を食べながら、ほっこりと一息つき、おやつの時間を楽しんでほしい」とお店のコンセプトについて話してくださいました。
お菓子屋さんのお菓子というと少々高めなイメージがありますが、このコンセプトの元リーズナブルな価格帯で販売していることから、お客様の中には学生さんも多くいらっしゃるそうです。

このようにおいしいおやつを販売しているジョージのおやつですが、どのお菓子がおすすめなのでしょうか。
ここからはジョージのおやつで販売しているおすすめのお菓子について紹介したいと思います。



季節の食材を使用したおいしいタルト



ジョージのおやつで販売しているお菓子の中でも特に目を引くのは、「季節のタルト」〈1カット490円(税込)〉です。
2024年1月時点での季節のタルトはパンプキンタルト・むらさき芋のタルト・モンブランタルトの三種類でした。




パンプキンタルトは、特製のカボチャカスタードとバターを合わせて作られた特製クリームが濃厚で甘さ控えめにお口の中に広がり、コーヒーや紅茶と相性抜群の一品です。
また見た目も華やかなので、食べる前に写真を撮ってInstagramやSNSにアップしたくなっちゃいますね。




むらさき芋のタルトは、は青森県内で開催される芋フェスがきっかけでできたお菓子です。
むらさき芋をふんだんに使ったお菓子は多くの方から高い評価を得ています。




モンブランタルトは、弘前市にある小栗山で農業を営んでいる方から仕入れた和栗を使用しています。
こちらの和栗を使用したクリームからはダイレクトに和栗の風味と味を感じることができます。

どのお菓子も非常においしくて人気ですが、筆者の一押しは和栗を使用したモンブランタルトです。
皆様もぜひ季節のタルトでおやつ時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。



おいしいお菓子がたくさん




季節のタルトの他にもおいしいお菓子がたくさん販売しています。
例えば、「カヌレ」〈280円(税込〉です。

こちらのカヌレは外側の生地のカリッとした食感と、中のモチモチ感が楽しいお菓子です。
一口カヌレを頬張れば、ラム酒の豊潤さ、バニラの香りなどが感じられます。


どれもとってもおすすめです、ぜひお試しください!


地元の方々に愛されるおやつ屋さんへ




2024年1月の取材の際には、「店舗を構えてより多くのお客様にお菓子を提供したい」と今後の目標をお話ししてくださった店主・竹内さん。
8月にはその目標を叶えられ、より多くの客さんがジョージのおやつを味わえるようになりました!


次の目標として、「幅広い年代の地元の方々に愛されるおやつ屋さんを目指して参りたいと思います。」とコメントをいただきました。
素朴な中にかわいらしさがキラリと光るおやつで、毎日のティータイムを彩ってみてはいかがでしょうか。



まとめ



今回はジョージのおやつについて紹介しました。
店舗のある虹のマート内にはお惣菜から青果、お魚まで様々なものが販売されていますが、ジョージのおやつのお隣はコ-ヒー屋さんとのこと。
ぜひ併せて味わってみて下さい。

こちらもおすすめ!