レンタサイクルでめぐる弘前 〜初心者編〜

さくらまつりが終わり、りんごの花が咲き始める頃から収穫期にかけてのシーズン、弘前市内を観光するなら、自転車がオススメです。
弘前は城下町ですから、弘前城周辺には狭い道や、車両一方通行の道路などが突然現れるので、迷路のように感じるところも少なくありません。


また、まちなかのお店に立ち寄る時には駐車場が無くて、遠い場所に停めてやっと入店ということも、よくあります。
これからの季節、心地よい風を感じながらレンタサイクルで観光を楽しんでみませんか?


今回は、日頃あまり自転車に乗らない方でも楽しめる、坂が少なめで距離も長くないコースをご紹介していきます。



弘前レンタサイクルステーション


引用:https://aomoru.jp/sakuramap/access/



弘前では、各所で観光用自転車を借りられる「サイクルネットHIROSAKI」というレンタサイクルがあります。普通自転車(いわゆるママチャリ)の他、場所によっては電動アシスト付自転車のレンタルが可能です。
まずは、レンタサイクルを借りられる場所を確認しておきましょう。



・弘前市観光案内所(JR弘前駅)

弘前駅内にある観光案内所で手続き可能です。
駅前からすぐ乗れるのでとても便利ですよ。


・まちなか情報センター

土手町に面しているので、まちなかのお店へ出かけるには便利です。


・弘前市立観光館

弘前公園の目の前なので、公園内の散策に出るならオススメです。


・津軽藩ねぷた村

ねぷた村を観光してその足でサイクリングに出ることもできるのが便利です。


・りんご公園

りんご公園内やまちなかから少し離れたエリアを楽しむのにぴったりです。



5つのレンタサイクルステーションは、どこで借りても返してもOKになっています。
ただし、普通自転車は事前予約ができません。
また、観光案内所と市立観光館のみ電動アシスト付自転車のレンタルが可能です。
今回は普通自転車でも手軽に回れるプランをご紹介します。



○観光用貸自転車サイクルネットHIROSAKI
○料金:普通自転車 500円 電動アシスト付き自転車 1,000円
○営業時間:9:00-16:00 返却は17:00まで可
○営業期間:11月末頃まで(降雪等で変更の場合あり)
○公式:
 ・HP https://www.hirosaki-kanko.or.jp/edit.html?id=access04



朝からランチまでコース



爽やかな朝出発してぐるりと巡ってランチを楽しんで終了。
初心者さんでも無理なく走れる平地のコースです。
まずは、弘前駅中央口 観光案内所で自転車をレンタルして、スタートです!



弘前駅前
 ↓ 10分
①胸肩神社
②StayJuicy
 ↓ 5分
③太宰治まなびの家
④旧弘前偕行社

 ↓ 15分
⑤弘前れんが倉庫美術館
 ↓ 10分
⑥えきどてプロムナード
 ↓ 15分
弘前駅(自転車返却)
 ↓ 徒歩10分
⑦PastaYa
⑧虹のマート



こちらのコースで立ち寄る場所について、紹介していきますね。



①胸肩神社


引用:https://aomoru.jp/culture/yomiya/



弘前駅前左手、アートホテル弘前シティ前の通りをのんびり直進して、ガソリンスタンドを越えた信号で左折するとすぐある神社が「胸肩神社」です。
地元の方からは「弁天さま」と呼ばれています。
サイクリングの道中の無事を祈って参拝してみませんか?



○施設名:胸肩神社(むなかたじんじゃ)
○場所:弘前市品川町89
○電話:0172-32-8059
○公式:
 ・HP https://www.muanakta.com/



②StayJuicy




胸肩神社から目と鼻の先、スムージー専門店のStayJuicyは、朝早くから開店していますので、まずはここでビタミン補給しておきましょう。


○詳しくはこちら
【StayJuicy(ステイジューシー)】弘前市民の心と体をビタミンチャージ! スムージー専門店



③太宰治まなびの家




StayJuicyを出て左手、ひとつめの信号を右折し、次の信号を左折するとすぐ左手に現れるのが「太宰治まなびの家」です。
太宰治がまだ若かりし頃、津島修治として過ごした場所は、静かで趣があります。



○詳しくはこちら
【太宰治まなびの家】小説片手に文豪気分が味わえるかも!?



④旧弘前偕行社




まなびの家から道路を挟んだ向かい、弘前厚生学院駐車場の奥にあるのが、「旧弘前偕行社」です。
ご当地漫画「ふらいんぐうぃっち」では、魔女協会弘前支部として登場している、素敵な建物です。
なお令和6年10月以降は、管理者変更のため建物内部の見学などが変わる可能性がありますのでご注意ください。



○詳しくはこちら
【旧弘前偕行社】明治時代のレトロな趣が楽しめる!



⑤弘前れんが倉庫美術館


写真: Naoya Hatakeyama



旧偕行社の正面側、大きな道路に出て左折し、道なりに進みMEGAドラックを目印に右折、富田大通り沿いに走ると大きな交差点に出ます。
ここで左折すると右手に現れるのが「弘前れんが倉庫美術館」です。
シャンパンゴールドの屋根がまぶしい、重厚な建物の中では、様々な現代アート作品を楽しむことができます。
隣接する吉野町緑地も心地よく、ひとやすみするにはピッタリです。



○詳しくはこちら
【弘前れんが倉庫美術館】天候によって変化する景観と展示会に一見の価値あり!



⑥えきどてプロムナード



元の道に戻って左折し、土手町通りへ出て右折して道なりに進むと、左手に現れる遊歩道が「えきどてプロムナード」です。
「駅前」と「土手町」を繋ぐことから名付けられた遊歩道は、ところどころに彫刻作品が置かれ、水路もあってゆっくり走りたい場所です。
暑い季節なら、水路で足を冷やして休憩するのも良いですね。



⑦PastaYa




えきどてプロムナードを進み、弘前駅で自転車を返却したら、徒歩10分。
美味しいパスタ専門店「PastaYa」でランチを楽しみましょう。
人気店なので、土日はもちろん平日でも電話で席を予約しておくことをオススメします。
1日10食限定のランチセットは、リーズナブルなだけでなく、グランドメニューには無いパスタが味わえるのも魅力です。



○詳しくはこちら
【PastaYa】美味しさだけでなく 空間も時間も記憶に残るパスタ専門店



⑧虹のマート



PastaYaと同じ通りに面した、弘前市民の台所「虹のマート
こちらでランチも楽しめますよ。
現在は、古くからあるそばうどん処だけでなく、ラーメンや焼き鳥、お惣菜やお弁当の販売店、更にはコーヒー専門店やパン屋など、すぐ食べられるものも色々販売されています。
また、建物横にある遊歩道がテラス席のように使えるので、お天気が良ければそちらもオススメです。



○施設名:虹のマート
○場所:弘前市駅前町12-1
○電話:0172-32-6411
○営業時間:8:00-18:00
○定休日:日曜
○公式:
 ・HP https://www.nijinomart.com/
 ・Instagram https://www.instagram.com/nijinomart



ランチ後の腹ごなしコース



朝早いのは苦手な方にオススメなのが、ランチ後にのんびり自転車を走らせるコース。
弘前公園は坂の上なので、近い場所でレンタルして、できるだけ坂を自転車で登らずに済むコース設定です。
まずは、弘前のソウルフード「中みそ」を味わってスタートです!



①中三(中みそ)
 ↓ 徒歩15分
②弘前市立観光館(自転車レンタル)
 ↓ 3分
③スターバックスコーヒー弘前公園前
 ↓ 3分
④弘前公園(追手門)
 ↓ 公園内散策しながら45分
⑤武家屋敷 (旧岩田家・旧笹森家・旧伊東家・旧梅田家)
 ↓ 15分
⑥TrentaTre33
 ↓ 20分
⑦まちなか情報センター(自転車返却)
 ↓ 徒歩5分
⑧ドデノメヘヤッコ



こちらのコースで立ち寄る場所について、紹介していきますね。



①中三(中みそ)




土手町の百貨店・中三の地下にあるラーメン「中みそ」は、弘前市民のソウルフード。
野菜がたっぷりのった、独特な甘めの味噌ラーメンです。


○詳しくはこちら
【中みそラーメン】一度食べたら癖になる!弘前のソウルフードはどんな味!?



②弘前市立観光館


引用:https://aomoru.jp/sakuramap/coinlocker/



弘前公園の追手門向かいにある、観光案内所やイベントホールなどを備えた施設です。
こちらで自転車を借りると、あまり坂を登らずとも、弘前公園に入れるのでとても便利です。



○施設名:弘前市立観光館
○場所:弘前市下白銀町2-1
○電話:0172-37-5501
○営業時間:9:00-18:00(レンタサイクルは9:00-17:00)
○定休日:年末年始
○公式:
 ・HP  https://www.hirosaki-kanko.or.jp/edit.html?id=tourist_hall



③スターバックスコーヒー弘前公園前店




弘前公園の向かい側に位置する、弘前で最初にできたスターバックス
歴史ある建物で、心地よい時間が過ごせますよ。


○詳しくはこちら
【スターバックス コーヒー 弘前公園前店】お洒落な店内と限定アイテムが可愛い!



④弘前公園


引用:https://aomoru.jp/sakuramap/honmaru/



追手門側から入場し、のんびり散策してみましょう。
広いので、徒歩より自転車の方が全体を楽しめます。
北門(亀甲門)を目指して、園内の地図を確認しながら巡ってみましょう。
桜の季節以外でも、緑いっぱいでとても清々しく、のんびりとした時間を過ごせます。


○詳しくはこちら
弘前公園/弘前城、シーズンごとのオススメスポットを紹介



⑤武家屋敷




北門から園外に出て、有名な石場屋酒店とカフェKITAMONの間の道を走ると、仲町(なかちょう)重要伝統的建造物群保存地区に入ります。
ここは道路が狭いので、まさに自転車での散策にピッタリです。


今も残る武家屋敷を、ゆっくりと楽しむことができます。
道がわかりにくいところもありますが、それもまた城下町らしさと言えます。


○詳しくはこちら
【旧岩田家住宅・旧笹森家住宅】弘前市の隠れた名所・藩政時代の重要文化財・県重宝建造物を紹介!
【旧伊東家住宅・旧梅田家住宅】弘前藩の武士の生活が垣間見える、観光スポットを紹介!



⑥TrentaTre33




仲町地区を抜けて、ねぷた村の裏側の道路を走ると、坂がきつくありません。
弘前文化センターの交差点で左折し、セブンイレブンで左折、右手に見える薬局隣が「TrentaTre33」です。
靴を脱いで入るカフェなので、サイクリング疲れした足を解放してあげましょう。
季節のパフェや珈琲をゆっくり楽しめる空間です。


○詳しくはこちら
【CAFE&DELI Trentatré33】靴を脱いで入るカフェ、美味しい時間を家族で仲間で過ごせる場所



⑦まちなか情報センター


引用:https://aomoru.jp/tourism/sakuramiku_museum/



セブンイレブン前の道へ戻り、川越黄金焼の交差点で右折すると百石町。
大きな通りと交差するところで左折して、少しだけ坂を登ります。
右手に大きな弘前郵便局がある交差点で右折し直進すると現れるのが、まちなか情報センターです。
観光案内だけでなく、弘前市内のイベント情報が集まっており、桜ミクグッズの展示販売などもあるスペースです。
こちらで自転車を返却することができます。



○施設名:弘前市まちなか情報センター
○場所:弘前市土手町94-1
○電話:0172-31-5160
○営業時間:9:00-21:00 (レンタサイクルは9:00-17:00)
○定休日:年中無休
○公式:
 ・HP https://www.hirosaki-kanko.or.jp/edit.html?id=machinaka_info
 ・X https://twitter.com/hiromachi0416



⑧ドデノメヘヤッコ




まちなか情報センターとは交差点を挟んで斜め向かい。
土手町の角っこにあるのが、ドデノメヘヤッコです。
津軽の郷土料理や、どこか懐かしいおふくろの味が並び、昭和レトロな店内は常に賑わっています。
自転車疲れを、美味しいもので癒せるお店です。


○詳しくはこちら
【ドデノメヘヤッコ】弘前市土手町のどこか懐かしくあずましい居酒屋食堂



自転車で事故に遭わないために



慣れない町で自転車を走らせるのは楽しいですが、危険も伴います。
基本的なことですが、以下のことを心がけることで、安全に走行できます。


*自転車は左側走行
*ヘルメット着用 (自転車とセットでレンタルできる)
*スマホや地図の確認は広い場所に停車してから
*信号のない場所では横断歩道を活用
*雨になったら途中撤退も検討


また、駐輪場が見当たらない場所では、お店の方に確認してから店前などに停めておくと安心です。
心地よいシーズンの弘前を、ぜひ自転車でお楽しみください。



こちらもオススメ!



城下町で喫茶店巡り!弘前市土手町周辺のオススメカフェ5選!
弘前市内の観光【有名な建築巡り5選】
弘前市の自然景観を生かした観光スポットベスト10

弘前NAVIロゴ